大井川(静岡県)

大井川

大井川(静岡県)

良かったBEST3

1とにかく雄大

大井川の南アルプスの険しい山岳地帯を流れが作る雄大な景色は見事の一言です。

隣を流れる天竜川とは同じ雄大な河川でも趣が違うように思えて、天竜川は急峻な険しい流れ。

大井川な川幅も広く雄大な流れとでも言いましょうか。ともかく日本離れした絶景が広がります。

2.日本の原風景が残っている

3.吊り橋や湖上駅など非日常が味わえる

吊り橋はあちこにあります。人が渡るだけの吊り橋から、なんと1トンまでの重さなら車でも渡れる吊り橋(井川大橋)があります。

大井川の基本情報

注意してね

大井川も上流へと車を走らせ、奥大井上駅を越えトンネルも越えて井川小学校跡地の付近から急に道が狭くなり運転は緊張します。それでもその道を越える価値が大井川にはあります。

車中泊情報

道の駅は3つ。下流から、

道の駅 川根温泉

道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

道の駅 奥大井音戯の郷

温泉のある(タイミングが合えば露天風呂からSL、蒸気機関車が走る様を見ることができる川根温泉が人気です。

ネットつながる?

ドコモですが、長嶋ダムから上流は微妙になってきました。温泉や人家がある地域は大丈夫ですが、離れているので運転注意です。

基本情報

静岡県 第二東名高速、島田金谷ICを降ります。

国道1号線も東は静岡市を超えたあたりから、西は天竜川を超えたあたりまでプチ高速道路並みに走れます。僕はいつもこの道を使っています(節約!)

道の駅 川根温泉

2度ここで車中泊しました。道の駅の左手がおすすめです。

大井川
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!